z32 最終型のコアサポートが到着。剛性アップverクロスメンバーを初期型ノーマルルーフに装着したい

z32 最終型は剛性の質感が初期型よりも格段にアップしています。両方乗り比べると一目瞭然。

剛性アップを実現したボディパーツの一つにクロスメンバーがあります。最終型のパンフレットにも解説文が掲載されています。

➡参考URL①

➡参考URL②

今回、最終型のクロスメンバーを初期型ノーマルルーフに移設したくてコアサポートごと買ってみました↓

クロスメンバーの新品があればそれに越したことはないものの、すでに製廃でしょう?もし新品出るならそっち買いなおします💦

ただし、ところどころに錆があって、状態はあまりよろしくない💦

溶接を上手く剥がしてもらって移設できるんだろうか?

できるできないにも関わらず、モノがないと結局どうしようもないから、とりあえず買いました。あとでプライマルに聞いてみます。

運ぶの大変だったけど、リアメンバーより軽いです。

フロントクロスメンバーはNA・ターボでラジエーターブラケット(?)の位置が違くて、箱替えするときに切断+溶接し直してもらった気がする。もう遠い記憶です。

…で、初期型のクロスメンバーと比べると、形状が若干違うだけで板厚がホントに上がっているのかわからない。ただ、最終型のボディから移設できるパーツってここしかないですからね。

実際にやるってなったら、新たに装着してもらった強化オイルクーラーのブラケットやエアクリーナー近辺を全て外さないとできなそう。どの道、重整備になりそうです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次